ステンシルプリントによるクラスTシャツを作る流れ

手作りでクラスTシャツを作る方法の1つにステンシルプリントがあり、手作りだからこそコストを抑えて作る事ができるのが魅力でもあります。実際に作る際にはいきなり作業を始めるのでなく、クラスTシャツが完成する流れをしっかり把握した上で作業に取り掛かる事が大切です。実際にクラスTシャツを作る上での流れですが、まずはデザインをクラスで考えるという点があります。デザイン箇所は表側だけでなく背中側や袖側など、クラスを象徴する内容で考えるのがポイントです。

デザインが決まれば型を作るために、切り取りを行います。残す部分と切り取る部分によってデザインが大きく変わるので、その点もしっかり考慮して切り取り作業を行います。型が完成すれば印刷したいかTシャツの上に型を置き、インクを使用して印刷する流れです。使用するインクは布用タイプを準備し、一気に印刷するのではなく少しずつ印刷するように作業を進めます。

少量のインクをポンポンと付けていくと、ムラがなく綺麗に仕上げる事が可能です。印刷が終わればしっかりインクを乾燥させる必要がありますが、ドライヤーを使用したりアイロンを使用する方法も有効的となります。インクが乾燥したら最後に洗濯を行い、再び乾燥させることで完成という流れになります。一連の流れを把握することで、クラスTシャツを作る作業自体は複数の生徒が行っても完成品に差が出ることなく作る事が出来るのがポイントといえます。